2014年8月31日日曜日

無事なにゃんこ枕

二つ作りましてね、にゃんこ枕
どちらも実地検査っちゅぅかなんちゅぅか
共に上部な布地を使いましてね、にゃんこ枕
一つは既に穴だらけです、にゃんこ枕
牙を繰り返し突き刺すにゃんがおりましてね
(;´д`)トホホ…


で、作りなおそうかと思いましたが
よだれでろでろ後かぴかぴになってますんで
とりゃーず暫く放置

そのうち作りなおす予定は未定

で、牙穴の開いてないまくらでお休みちうのにゃんきゃっと
ご案内しますよ

気持ち良さ気におねんねちう

こちらの布地は
牙が刺さりにくいからか
完全無事ですwww




2014年8月26日火曜日

また引っくり返され、またチュニブw

毎日何か製作に関与していないと
生きていけない身体になってる
こーじょーちょーですあきまへん
数日こーじょーを閉めると
その反動で意欲みたいなもんが
もくもくわくわくむらむらとw

おかげでまた棚が大変なことになり
大きな揺れが来ないことを祈るのみ
ありとあらゆるものが崩壊後散乱の恐れあり


散乱といえば・・・
夜中にこーじょーに忍び込んで
ゴミ箱を漁るぬこが一匹おりましてね
ここのところ暫く鳴りを潜めていたけど
昨晩もひっくり返したみたいです
なーんも食べるものはないのに
プラゴミばっかりの缶をひっくり返してましたん
すわ!夜中に地震か!
と一瞬慌てたのですが
引っ張りだされた感ありありで
しかも!
片付け中の背中ににゃんこ視線!

ははぁーん、お前か!
そうか、分かったぞ!
そいえば、にゃんこおやつの入ってた袋を
一枚こーじょーのゴミ入れにほかしてましたわ

中身は空なのに
臭いがついてたんでしょうね
今後は気をつけないと
と反省したこーじょーちょーです

あ、さてー
見返し無しのチュニックブラウス作りました
チュニックブラウスて何やと自問自答
チュニックってのは元々ラテン語で
貫頭衣だそうですから
スポっと被るタイプのものはチュニック
その丈の長さはさまざまでいーんじゃないっすかね

一方、ブラウスはえげれす由来の単語で
胴衣とも上衣ともシャツとも言われているようです

要するにどっちも上半身を覆う衣ってことで
形状や丈はえろえろあるって大雑把認識
(こまけーこたぁいいんだよ)

思うに服ってのは、
外界の刺激から身体を守る役割
これが第一であって、
着こなしとかファッションてのは
他者の視線が返ってくる所謂「文化」の範疇

着心地一番
見かけが二番
扱いやすさも服和うち

なーんてな戯言ほざくのであります


前置き長くなりましたが
汗をたくさんかく時期には
何枚あっても重宝する木綿のチュニブ
新作です!


前身ごろん

後身ごろん

背中中央にタックをひとつ
その上にリボンをひとつ

後ろ身頃のみウェストギャザーを寄せてます
見返し無しの襟ぐり袖ぐりバイアス囲み
脱ぎ着がしやすく
布地に透け感もないので
気軽に手軽に着れる一枚です

いかがでやんしょ

着丈68cm
適応サイズ女性の9~11号

2014年8月24日日曜日

グラスグリーンですかね

夏用ワンピースを作りましてね、
布地が半見頃分っぽく残っていたので
パッチワークさながらに付け合せて
作ってみましたんチュニックブラウス
着丈70cmよって
安心の腰回りカバー作品www

より美しいデコルテラインを目指すスカラップ風な前襟ぐり

後ろの開きは紐リボンで留めるですよ

まぁ、アレっすよ
らだ工房では
ウェストゴムはパンツとスカートだけ!
という方針だったのですがね
今回はじめて後ろ身頃にのみゴム使用ですw

何故ゴムを使いたがらないのかってぇと、
長い期間使ってもらいたいから!
なんですお

ゴムが伸びた時に入れ替えが出来ない仕様だと
縫い目をほどいてぇぇ
入れ替えてぇぇぇ
縫い直してぇぇぇぇ
ってな作業が必要になってくるでがしょ?

そんな作業をちょちょいのちょいとやれる場合は無問題
だけど、、、
そうじゃない場合もあるのであって
(↑これ重要)

そうじゃない場合に
出来るだけ少ない負荷で対応できるように
というのがポイントなのであります

まぁ、アレっすよ
企業秘密ですがね、
ヨレヨレゴムも比較的簡単に
入れ替えできるようにしたってことっす(何


バラの花柄が素敵でしょ?


この布地ざっくり織りで
一見麻混に見えるしそんな肌触りなんですけど
木綿100%なのでする

吸汗性素材のブラウスとかチュニックは
汗をかく季節には
何枚あっても重宝するですよ


あー、申し訳ないっす
この布地、もうコレっきり
おまけに嫁ぎ先決まっちゃいました


また別の布地で作ってみましょうかね

2014年8月22日金曜日

前でも後ろでもエプロン

欲しいと言われたら
すぐ作っちゃう
そんなこーじょーちょーですw

赤いポケットを前にした場合

青い鳥小鳥が後身頃になります

【着用の仕方】
①頭からスポっと被ります
②次に後身頃についてる紐を前で結び
③さらに前身頃についてる紐を後ろで結びます


掲載の画像だと
青い鳥小鳥面に
ポケットが付いていないように見えますが
付いていますwww

青い鳥小鳥を前身頃にしたいときは
上の②と③の前後を逆にします



股下ぴったりフィットぱんつ

前々から作ろうと思っていた
自分の股下ぴったりなパンツ
ぢ・つ・は...
布地を仕入れてから半年以上経過w

ようやっとパターンを引いて
片っ方裁断した時点で中断

訳あって数日家を離れていました。
その間にゃんずは元気がなかったらしいです。
お嬢猫はこーじょーちょーのペチコートを引っ張り出しては
クンカクンカしながら寝床にしていたとか...
ご子息猫はいつもみたいに鳴かず
えらいおとなしかったとか...

これで我が家のぬこヒエラルキーが明らかになった
とは家人の一言

帰宅していつも通りの暮らし再開で
中断していたパンツ作りも再開して完成です!


以前作ったノースリーブブラウスとあわせてみました

これは後ろ姿

ポケット口には端切れを当てて

左右で口布が異なります

素材は木綿のワッシャー
ですから、肌触りの良さ抜群!

こーじょーちょー
こうみえて(どう見えて?
股下ちょぃ長めなのです

既製のパンツだと寸足らず
股下サイズに合わせたらブーカブーカw

モンペやリラコならともかく
足首までの物は自作しないとあきまへんねん

ちょこっと長めに作ったつもりでしたが
それでもほぼピッタリサイズ
次作はもう少し長めに作らネバダ山脈


2014年8月13日水曜日

早速の検品ありがとにゃす!

先日おるだる頂いた
はっしーろーる兼扇子ろーる
お手元に届いたとのご連絡を頂戴しました!

しかも!
にゃんこちゃんの
点検画像付きです!
₍˄ุ.͡˳̫.˄ุ₎ฅ˒˒ 

くんかくんか♪こーじょーぬこのにおいがしゅる(ΦωΦ)

お持ちの扇子もにゃんこ柄!
にゃんこづくしですにゃぁ₍˄ุ.͡˳̫.˄ุ₎ฅ˒˒ 

もうね
このにゃんこちゃんの後頭部が
かわゆすぎて
ずっと見ていたいくらいですよ

ご報告並びに画像提供
まことにありがとうございました!




和花と紺碧薔薇の結婚

被っているのに被っていることを忘れるような被り心地
気に入った布地で頭を覆い
少々の風でも飛ばされる心配しなくて良くて
脱いだらくるりと丸めて鞄にポン!

そんな帽子があったらいいのに・・・

売ってないなら自分で作ってみよう
どうせならリバーシブルにしてみよう

そう思い立って作った帽子
いつしか「りばーしぼーし」と
愛用者から命名され
様々な布地をマリアージュさせ
時には出来上がりをしげしげと眺めて悦に入り
時には四苦八苦しながらしつけをかけ
時には車の運転さながらにミシンを掛け
作りに作ったりばーしぼーし

とっくのとおに総製作個数200を越えました
今となっては幾つ作ったのか不覚w

多くの方からご愛用の声を頂戴し
感涙ジョバジョバのこーじょーちょーです
ありがとうございます

初めてりばーしぼーしのパターンを描いてから
3回目の夏を迎えているらだ工房です

最初に描いたパターンは数ヶ月でボロボロになり
それ以降何枚もパターンを描き直し今日に至る
それもこれも
りばーしぼーしを可愛がって下さる方々のお陰です

***

2年ほど前に裁断して縫製しておいた片方
ずっと未済ボックスの中で眠っていました。


何がそうさせたのかは分かりません。
突然、完成させてやらねばという気になって
もう片方の布地選びに躍起になって
気がついたら切って縫って
あとは野となれ山となれ寸前(←意味わかりませんw

というのも、、
ボックスに眠っていた方のパターンが
どれだったのか
覚えておりませんでしてね^_^;

当たりをつけて裁断して
最終調整でなんとかすべ!
ってんで
縫い目を丁寧に押さえながら
ようやっと結婚させました。


こしぼちりめんの和花柄布地はこのぼーしを作る分しかございませんでした

麻混キャンバスでちょっとダークブルー地に花芯部紺碧なバラ模様


こちらの面はとにかくとにかく可愛らしく

こちらの面は大人っぽっさエレガントさの倍増で



というわけで
うまい具合に出来上がりましたよwww

いやぁ、もうね
これまたすんバラすぃマリアージュ!

強い紫外線もUVカット芯で防御
厳寒の時期を除いて
ほぼ一年中活躍してくれそうな
そんなぼーしになりました!

リボンは仮です


このりばーしぼーしも
他のりばーしぼーし同様
世界にたった一つだけの存在

いかがでやんしょ?


2014年8月10日日曜日

けふもどこかでらだこーぼー

作ることが好き
作る前に考えるのも好き

思えば、未就学児童の頃から
裁縫の真似事するのが好きでしたわ

本物の針をもったのは
小学校に上がってから。
それまでは
ティッシュを布に
爪楊枝を針に見立てて
家族の誰か(誰だったのか不覚)が
チクチク手縫いするのを
見よう見まねして遊んでました。

最初の作品が何だったのか
まーったく思い出せませんけどねw


お仕着せの服が嫌いで
制服も好きではなく
ある時なけなしの小遣いを叩いて
気に入った布地を買い求め
これまた見よう見まねで
ベルト付きファスナー付きのスカートを縫いました。
友達とどこかに出掛けることになったからだったかしら?

茶色でもないココア色でもない摩訶不思議な色のその布地には
同色系でバラの花がプリントされていて
当時の自分にとっては身にまとったことがないデザインの布地♪
[どんな服着てたの?って聞きっ子なしよw]
もちろん木綿でしたが、1m単価は決して安くはなかった記憶があります。

出来上がったスカートを着て家族に見せたら
「あら、上手ね」と言われたものの
「でも、カーテン生地みたい」
の一言に
なんだってーーーー!
この、この、スケキなセンスが分からんのか!
とは心の声www

まぁ、分からん人には分からんでもええがな
そう自分に言い聞かせました。
そのスカートはその後も布地がヘタれるまではきました。

「カーテン生地みたい」
そうのたまった御方が
何故かその布地の残りで枕カバーを作っておられるのを見た時
へへっへへー
ほくそ笑んだのは内緒ですw


こういうなにげないところが大好き!日本製!


安かろう悪かろう


何度も何度も耳にした一言です
今でもよく耳にします
みみみみみぃーんみんみん♪


ある物が作られる工程は
工場で大量に機械生産される場合と
ひとつひとつ手技を込めて作られる場合と
えろえろいろいろありますよね。

こだわって選んだ材料で
それなりの合点が行くレベルで
作られるものにはそれなりの対価が必要です。


高いと思うか安いと思うかは
評価する人の物差しによっても違うと思います。


こーじょーちょーは基本的にケチですから
一度手にしたものはテッテー的に使い倒す!
を信条としております
安くても悪いものは要りませんねん
高くて悪いものは論外ですw

「良質良品を少なく買い求め使い倒す」

これが理想!

とはいえ、諸事情で
それなりの物を一切入手しないわけではないですが
勢いで安く入手した物はやはりそれなりの物
だという経験値は人並みに持ち合わせています。

また、自分にとって必要な物は複数入手する派です。
単体を使い続けて早くダメにするよりは
複数を交互に使って長持ちさせた方がいい
という考えからです。

その割には扱いが乱暴だったりするけどw



いや、乱暴に扱われることがあっても
それは時に可愛がられてることの裏返し
ってなことになりはしないだろうか?
などとほざきたいのであります。

自分が作ったものが
今日もどこかで誰かに使われている

それはとりもなおさず
その物へのその人の愛情なのだと
気に入られてるから使われるのだと
使いやすいから使われるのだと
可愛がられてることの証なのだと

目には明らかに見えないけれど
風の便りによるけれど
こうしてる時も誰かの傍で
或いは誰かの鞄の中で
或いは誰かの部屋の片隅で
或いは洗濯機の中で
使われることを待っている物がある


嗚呼
なんて嬉しい事なんだろう
作ってよかった!

そんな日々を重ねていけるって
とってもとってもしあわせですよ

(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) 


はっしーろーるet扇子ろーる

さる御方のグドアイディアが
呼んでくれたのでしょう
にゃん₍˄ุ.͡˳̫.˄ุ₎ฅ˒˒ 

ごキボンヌいただきました
はっしーろーる兼扇子ろーる



赤い留め紐をご希望でしたので
どうせならにゃんこ柄でw

いかがでやんしょ?


台風の日にこそらだぼーを!8月10日ハットの日

雨台風らしいですけど
それなりに風も酷いです
栃木では突風が吹いて
飛んできた物で
怪我をした人もいたとか

そのニュースを聞いて
コロッケを買いに行きましたよw
いや、単に昨晩のカレーを
カレーコロッケにしたかっただけで
他意はありません、ほんとです( ー`дー´)キリッ

風の強い日でも
時に雨の日でも
ぼーしを忘れずに外出!
普段から玄関近くに幾つかぼーしを置いて
その日の着衣や天候に応じて
被り替えているこーじょーちょーです

ほぼにち被っているJKキャップ 繰り返しの洗濯でええ感じになってきました

「サイズ的に頭を締め付けない」
これがらだ工房のりばーしぼーしのモットーです
が!
サイズ調整できるのも特徴の一つ
だから、風の強い日でも帽子は必ず被る!
風が強いと何が飛んでくるか分かりませんし
寧ろ風の強い時は頭部保護のため
被るべきだと確信しておりますw
自慢じゃないですが(自慢だろ)
これまで一度も風に飛ばされたことがありません


ちうわけで
8月10日
ハットの日
最新作を紹介します
(キャスケットだけどw)



背後に見えるのは
ココで紹介したワンピースです。

麻100%なんですけど
この布地は麻特有のチクチク感がないんですね
織りのせいなのか
繊維加工のせいなのか
詳しいことは分かりません

でー
ワンピースを作った布地で
風通しの良いぼーしを作ろう!
思い立ったがキャスケット日w
芯を使わずに作りましたよ
そのため風通し抜群!


合わせた布地は木綿のサテンツイル
ツバにはUVカットの芯を入れてます

最大適応サイズ60cmですが
ご覧のとおりリボンでサイズ調整可



ぢつは・・・
このサイズのキャスケットを被って
風に向かい出かけてきました
しかもリボン結びなしでw
でも、目深に被って出たので
まーーーったく心配なし!

頭と一緒に無事帰宅です




センス(・∀・)イイ!

以前話には聞いていた
扇子ロール
冬の間眠っていた扇子を取り出し
自分もやってみました

箸を入れる要領で

入れたらクルクル巻いて留めるw


これ、じつは
自分のアイディアではないのですw

とある御方から
「こんな風に使ってるのざます」
とグドアイディアお披露目頂きました





(´∀`*)ウフフ
素敵な扇子巻の出来上がり!

扇子入れって
一度作ったことがあるんですけど
どうにも気に食わん!
突っ込む式のものが多いですよね
入れている状態はともかく
出した後のへなふにゃが好かん!
ってんで
作ったは良いけど使ってませんでしたん

けれど、
はっしーろーるなら
扇子を取り出した後も
くるくるまいておけばよいし
出し入れで
扇子の縁を傷めることも茄子!

箸だけでなく
ナイフやフォークも巻けるんだから
扇子を巻いてももちろん桶!
こういうフレキシビリティ
大好き大好き!


グドアイディア
ならびに
画像使用許諾
まことにありがとうございました

さる御方






2014年8月7日木曜日

For Milk-chan

ご依頼いただいてから
少々時間がかかってしまいました
ごめんなはりよ

その訳は
我が家のニャンズで検証した結果
中に詰めるクッション材
内袋の布地
外袋の布地
袋の形状
などなど
えろえろにゃやんでいたからなんです

我が家のニャンズ用ケリケリ枕は
内袋を不織布で
外袋をオックス布地で
作成しました

牙が見事に内袋まで貫通!
ヽ(・∀・)ノ 
ほれこのとおり

ちうわけで内袋もオックス地で
作り直し
中綿も詰め直し
(;´д`)トホホ…


クッション材としては
我が家のニャンズには
布の切れ端をケチョンケチョンに切り裂いたもの

ですが、
よそ様の可愛いにゃんこちゃんには
それではいけませんのでねw
ペレットを買ってきて詰めようとしたところ、
これが意外に重いwww

ちうわけで
急遽不織布を裂いてミシンを掛けて
軽めのペレットにすべく
チョキンチョキンチョキンチョキン
ビニール袋に切り溜めましてね、
さらに布切れを
貯金貯金貯金貯金
いや
チョキンチョキンチョキンチョキン
時々自分の指に鋏を入れそうにw

そこへペレットを絶妙な比率で混ぜて
出来上がり!

袋が万一破れたりした時のことも考え
第一の内袋~
第二の内袋~
と二重にして
さらに洗い替えのための外袋を縫って
ようやっと完成ですにゃ(ΦωΦ)





水玉in水玉


ただ、、
木綿どうしですので
どうしても摩擦が起きやすく
出し入れしにくいです

裏地をつけるか?!
外袋に!



2014年8月5日火曜日

麻のようで木綿なワンピース

製図して
ミニアチュァ作って

縮尺・・・不明ww

こんなんでいかがどす?
桶!

ってんで
布地を決めて
チャコ持って
ずんずんずばずば
だだだだだ
ちょきちょき
だだだ
ひたすら
だだだ
ひっくり返して
またまた
だだだっ
だっ!


とりゃーず完成の図

次はリボンベルトにゃっ!
しかしか
ちゃっちゃ
だだちゃっちゃ

出来ましたにゃ

ザックリ織目なのに
太めのスラブっぽいヤーン
肌触り麻のようでもあるけれど
木綿なんですわ、これw

めでたく嫁ぎました
ありがとうございましたペコリ

可愛がってもらえると嬉し恥ずかし
おっぽっぽーなこーじょーちょー

*****

以下
おまけのおまけの
りばーしぼー
夏向けだから
ツバ深め




なかなかえれがんとざんしょ?
黒色布地は麻混素材ですねん





2014年8月4日月曜日

リネンの爽やかワンピース出来ました

暑い時期の服の脱ぎ着には
おおいにイライラするこーじょーちょーです
こんにちはけふも暑いです

これだけ暑いと汗も半端無く
外から帰って脱衣する時には
汗をかいた肌の上でも
サラリと滑る衣類が望ましいですね

着脱楽ちん
肌にサラリ清涼感があり
吸汗発散良好
簡単洗濯
乾きも速い
そんな衣類が
暑い夏には理想的

麻(リネン)は夏に好まれる天然素材
シワがよりやすいという欠点がありますが
それこそが麻の持つ清涼感の裏返し
皺があるから空気層があちこちに出来て
布地が肌に触れる面積が少なく
着用して爽やかさを感じるというわけです

今回ご紹介するワンピースは
暑い時の最適素材である
麻100%平織りの布地を使用しています
しかも縦糸横糸ともにスラブヤーンのため
さらにザックリ感が増していて
清涼感は最大級w


スカート部分は切り替えでちょっぴりギャザー

胸元にはステッチを施しました♪見返しの布地は涼しげな色の木綿です

裾裏にはテープをあしらって

同じテープをリボンベルトにも縫い付けました

襟ぐり広めにしてあるので
胸元にプチジュエリーのネックレスをプラスすれば
すっごく素敵だと思うのですよ

着丈100cm
肩幅40cm
フリーサイズですが
女性用9号~13号サイズ適用可です




2014年8月2日土曜日

お約束の...

出来上がっておりましたがの
UPするの忘れてましたなの



インの水玉ブラウスも手作りです


ちうわけです
どういうわけか
3単語で述べよ?

無理っす
ムリムリムッラー


あ、そうそう
深緑色のブラウスは
すでに嫁ぎ先が決まってます
あしからず
あしかの行水