2016年5月31日火曜日

妄想 de ごはん三杯!

昨晩えろえろ妄想してたら
ほんまにお腹が減ってしもて
きゅーきゅー鳴らしながら就寝しましてんw

でまぁ、載っけてみたですよ


塗りの器もよろしおすなぁ



ここにいくらとかうにとか
あるいは筍の木の芽和えとか
じゅるり...



ワイルドな感じの布目に陶器グラス

キーンと冷えたビールでも注ぎましょうか


はぁ

またはらへってきた

そうだ!これにしよう!

先々月、短期入院した時に思いましたん
スマートフォンのバッテリーチャージに
ちょっとした工夫というか小細工というか
そういうものが必要だった、と。
病棟は病気治療のための設備ですから
スマフォの充電なんぞは本来の目的外!
のはずですが、

ベッドで通話はダ・メ・よ
けど、インターネットつこてもええよ

ってな環境だったりすると
充電しないと外部との連絡が取れないのです
はい

でまぁ、眼鏡!眼鏡!よろしく
コンセント!コンセント!したわけですよ
あった!
ベッドの頭の位置遥か上に!!

まずは届かないし本体を置く場所がないから
スマフォの重みでケーブル外れて落っこちるw
てなことになりかねない
仕方なく延長コード持ってきてもろて繋げましたん
繋いだはいいけれど、枕元で邪魔くさいんです
コードがwww

話突然飛びますけど、旅行に行った時
ホテル居室にて充電して
帰り際にケーブル忘れてきたことがありましてん

でね、ケーブル入れ兼ねたケース作って
アダプタに引っ掛けるようにしたらええやろ
海の向こうでやってる画像みたことあるぞ
と思いましてね
持って行く時はアクセサリを入れておいて
充電する時にひょいとスマフォを入れられて
全体をアダプタに下げられるような物
ってんでえろえろかんがえてみたんですが
どうも今ひとつピンとこない

(*´-ω-`)フゥ...
と溜息をつきその場を離れようとした時!

思い出した!!!
せやせや、これや!!!


かあちゃんに教わった巾着や!
(っても作り方は自分で考えた)

これだったら二枚重ねで厚みもあるし
外ポケットにスマフォ突っ込めるし
アダプタやケーブルなども入れられる
ぶら下げ用の紐1つ付け足したらいけるやろ!

っつーわけで
次回の旅行にはこれ持っていくです!


2016年5月30日月曜日

くぷるぬこらんちょーん🐾

布地デザイナーって凄いなぁと思いますよ。
どこから見てもどう見ても素敵と思わせる物であっても
それが形を変えて立体物になることも考えての物でしょうから。

布地を手に入れる時大事にしていることといえば、
えーと、えーと、、直感!ですかねぇ
時に、ぱっと見でいいなと思っても
細部に気に入らない点があったり
素材的には好ましいのに色柄が難しかったり
いろいろえろいろ悩んだりもします。

今回パッチワークを取り入れたランチョンマット
2枚めが出来上がりましたん

でお見せした通り、
パッチワークモチーフをほぼ中央に配し
それを挟む布地ともう片面の布地はお揃いに

これは最初に仕上げたマット(A)
魚の骨が見えますかwww

このセンターのパッチワーク布は
はっきり申し上げて端切れですw

でもほれふらうほれ
そこは物を捨てられないこーじょーちょーのこと、
「いつか何かに使えるはずBOX」
ってのがAからLくらいまでありましてね(^_^;)
時折箱をひっくり返してはパッチしたりして
また別の
「いつか何かを作れるはBOX」←複数形なのでboxes
にナイナイしておくんですわ

で、今回のパッチっちも
そうした箱のなかから取り出したのを
あーでもないこーでもないと組み合わせ
それを2つにして(これをクプル化という)
くぷるなぬこらんちょーんに仕立てた🐾
というわけなんです
(たいした話じゃないのに長すぎやん)

で、まぁ、パッチ部分の布地が
これまたえろえろといとをかしなんざますの

例えばこれ
これは2枚目にしあげたマット(B)
この鳥の図柄も色合いも好きなんですけど
鳥が嘴で運んでいるのは何かしら?
なんて考えたりするはさらにいとをかし


パッチモチーフを挟んだ布地は
木綿のキャンバスです
このキャンバスの絵柄がまた可愛いんです

木に登るぬことぶらさがるぬこ
にくきゅうと鳥さん

鳥の止まり木の下には魚の骨があったりするんです
上がマット(B)で下がマット(A)


反対面を二枚合わせたのはコチラ

全部で黒猫6匹入りました!
この面の布地もよく見ると
いろんないとをかしがあるのです♪


はぁ、なんだかホットケーキが食べたくなりました
バターたっぷり
メイプルシロップたっぷり




ぬこらんちょーん(=^・^=)

数年前、とある雑貨屋さんで見かけた
ちょっと気になるランチョンマット
[日本製というタグも一応確認しましたよ]

悩みぬいて結局買わなかったのですが
未だにそのマットの色合いを覚えています
自分用に1枚だけでも買えばよかったとは
これぞ後の祭りあふたーざふぇあ(^_^;)
あの時あそこにあったあのマット
今はどなたかが使ってらっしゃるのかしら?
なんて空想してみたり。

やはり、雑貨との出会いも布地同様一期一会

暫くして同じお店で見てみたのですが
ありませんでしたねぇ。
数年前、陳列棚には結構な枚数のマットがあったのに
しかも比較的高めクオリティのマットが多かったのに
なんだか薄っぺらい片面仕様のマットばかりで
縫製もお世辞にも良いとはいえない物で
ちょっとというか、かなりガッカリ(´・ω・`)

ま、それはそれ、これはこれ、あれはあれ
ってことで後ろ髪全くひかれず、店を後にしました。

ランチョンマット長いこと使ってますと
頻繁に洗濯するために
布地の傷みもわりとハゲしいですね。
片面仕様のマットを使っていた時に感じたのは
使用している布地にもよりますが、
ぴらぴらしていてシワが取れにくいこと。
リバーシブルのマットなら
洗濯後の取り扱いは比較的楽です。
使用している布地にもよりますが(再)、
使用時に手アイロンで用途を満たす物
ってのが好みです(単にズボラなだけとも言う)


前置きまた長くなりましたが
話の筋としてはずれてるってのはおいといて、
そんなわけで、また作ってみましたん♪

ぬこぬこしいランチョンマットです


反対面にはパッチワークの帯w

ちょいと湾曲してるようにみえますぐぁ
カメラ・レンズのせいでおますwww


こちらの面、使用生地は綿麻素材

見覚えのあるかたもいらはるいらはるのでは?



2016年5月29日日曜日

巾着しちゃく~♪

ひさしぶ~り~きんちゃけて♪
あらたしー型をしさくった♪


巾着の口を絞ってその紐を
ぶんぶん回す為の紐にする
ってなわけにはいかないので
1回固結びしたあと蝶結び
その蝶の羽根にあたる部分を持ち手にする
ってのがよくあるパターンかと

話変わって
内ポケットも付けてみました
しかもパッチワークでらふりもでw
黒糸のらふりもミシン目がありますでしょ?


話もどって・・・
絞り紐を持ち手にするにはちょいと不安
だったのでー
口を絞ったら持ち手が宙に浮く
ってな仕組みを考えてみました



え?
宙に浮かさんでもええがな



なんしかかもしか
絞り紐よかはるかに安心出来る持ち手

なんですけどね
もうちょっと長めのほうが使いやすそうでう



あとほんのちょっと、ね



スパニッシュな古タオルでじゃう”ゅ

今日ぬこたち🐾を洗濯、いや、風呂に入れ
タオルドライして洗濯して干したです

ふと見ると、タオルの端がボロボロ

乾いたら
ぬこたち🐾のためのタオル
こんな風にしちゃおう!
ってんで
やっちゃいました♪


今回はぁー
木綿ローンをバイヤスに切り
長く長く繋げて
えっちらほっちら縫いましたん♪

このスペイン製のバスタオル
そうとう年季入ってまっせw

これでまた当分ぬこタオルは安泰じゃ!

新たしい赤のシュシュふたっちゅ

作ってみました
よく晴れたとある日曜の午後



Aちゃん(画面右)は両端にミシン縫い
Bちゃん(画面左)は片側にトーション
そのままひっくり返して


例によって例のごとく
ゴムひも取り替え口付きですw


2016年5月27日金曜日

クリシュナブラックの木陰に。

いや、なかなかの存在感ですわ
この御方がた(にゃんこのことだす)

アテクシのカメラが苦手とする色合いw
もう少し赤味抑え気味ですかね実際は


で、まぁ、汗ばむ季節だからして
普段使いのきゃぷけっちんぐ1つ、
ほぼ日使って洗濯頻度駄菓子菓子高し
な、けふこの頃ねw

2つあるにこしたことはないってんで
作っちゃいましたよ

暑い季節向けに
反対面は麻混素材で


クリシュナブラックの布地が
洗濯繰り返してどう変化していくか
楽しみであります♪

2016年5月26日木曜日

ちょぃ渋オレンヂとちょぃ洋緑茶

他に表現できんのかぃ?!
ってせめないでくれたまへ
ごきゃぼらりーれんこんなんだお

目の覚めるようなオレンヂよりも
落ち着いたヴィタミンテイストで
さまざまなシーンに映えることでせう


抹茶色を探してみたけど
手持ちだとお薄茶限りでございまして
バラの花なんぞ描いてあって
奥の深いロマンを感じ取れることでせう



2016年5月25日水曜日

きゅーてぃキャプケッチング完成にゃ (๑◝ 。 ◜๑)ฅ

結局やっきょく
こちらで落ち着きましたは


むちゃぶるかわええですな!

もう一面はコチラ

クラウン前部をつぶし気味にして
丸っこいハンチング風に♪

にゃんこ面は木綿100%
薄緑オリエンタルフラワーは綿麻混
ツバはUVカット加工の芯入り

これからの汗ばむ季節に
活躍しそうな一品ですね!



2016年5月24日火曜日

Wやっとかめぇーなぼーし

やっとかめって
八十日めって
二ヶ月と半って
ことなのね
ちうことは、やっとか×2め
ってことになりますかの

ぼーし
作り方
一瞬わ
すれて
焦った

ですが
なんとか思い出してここまで来ました


パターンはキャプケッチングです
仕上げる前の仮縫い状態w

ツバをクラウンと同布にするか
それとも画像のように交互にするか
ちょぃと眺めて決めまする

いつもの通りのりばーしぼーし
(リバーシブルの帽子)
ですから
ひっくり返すとこうなります


うん!
やっぱりにゃんこが両面にいた方が( ・∀・)イイ!!



2016年5月23日月曜日

シンクロにゃいずどもふりんぐ

午後のひととき
最近にゃんずの午睡が長めです
暑いからかすぃら?
今日も今日とて5月なのに
最高気温30℃超えがあちこちで観測されますた
5月なのに、まだ、5月なのに
どうなるんです?これから先
史上最高に暑い夏がやって来るかもしんまい
らしいっす...

昨夜夜風が少し肌寒かったので
掛け布団代わりにしておいた
かあちゃんお手製のキルトマット
午睡の際にはこないなふうになってました
マットの端っこに寝っ転がるの得意らしいっすw


すぴすぴすぴぴといびきかいてました


風通しをよくすべく
面格子のはまった窓を少し開けて
かあちゃんは用事を済ませに出かけました


その時撮ったのがこの写真

気持ちよさそうにねんねこちゅう


日差しのつえーつえーなか
気温もあがるーあがるなか
きゃぷりんぬ」被って出かけました

こんなに日差し強いときには
ツバ広ぼーしじゃないとあきまへんて

でまぁ、用事を済ませて帰ってみると
・・・
・・

やっぱり端っこが好きなのねw

見事に寝返りシンクロにゃいず!

思わず笑い転げてしまいましたw
兄妹仲良しさんですこと!


just quarter of 16 reasons why...

突然ですが

sixteen reasons why i love you♪


なーんてな歌がありますが
16もあるわけ無いっす(え?

[しばし沈黙]



それはさておき兎の角
気に入った布地を見つけると
手に入れたくなっちまう悪い癖
なかなか治りませんな

気に入った布地に色違いがあると、もう大変!

どの色にするか決められない
or
どの色をどれだけにするか迷う

同じようで違う行為ですな

その結果、ただでさえ狭い作業場が
凄いことになってしまうのですわ
カニ歩きどころではない状態でして(;´д`)トホホ

でまぁ、焼け石に水なことではあるけんど
ちっとずつ減らしていこうと目論むのですがね
それによって端切れの端切れが発生し
キルトモークシャは益々もって困難な事態にw
※moksa:輪廻からの解脱

とはいえ、やらねばならぬ進まねばならぬ
布糸イバラの路
ちょいとずつでも動かしませう
ってんで、こんなのやってます今now

ほれ


ほれ、ほれ


かーくれんぼするぬこ


にくにくきゅう


このぬこたちぬこたち
なかなかええ表情しとるでしょぉー
(名古屋弁風に読んでくだしゃー)


で?

こりゃぁ何を作っとりゃーす?

これ
これ、これ


見覚えある布地だがね!
って

そこのあなた
かしこのあなた



2016年5月21日土曜日

くるんでみました

キルト綿の切れっ端がでる
+
端切れがそこら辺にある
らふりも練習makes完璧...の予定は未定

で、捨てらんない状態発生
なにかに使えるかもと半ば勘違い
くるんで端の始末



どうすんのよこれ


にゃん福にゃん福ごろごろにゃん

パッチワークモチーフを選んでる時も
シルク入りの中綿を挟む時も
縫い合わせてらふりもする時も
ねこ様がこの上でマターリなさるのを想像して
(;゚∀゚)=3ハァハァ
しておりましたんですが・・・

ま・さ・か!
ほんとにその(;゚∀゚)=3ハァハァが現実になるとは
(;゚∀゚)=3ハァハァにも思いませんでした

ほれ!
これみよ!
にゃんにゃん!


むきゃああああああああ
むっきゃあああああああああ
なんでこんなにかわええの!
腕をクロスさせて頭を載せるなんて芸当
そうそう出来るもんじゃありませんぜ!


このねこ様のお足元にブツが届いた時の画像も
「使ってもよいぜよ!」
とのお許しが出ましたので

ほれ!
ほれこれ!


なんてかわえええええええの!
もふぅりまっとのへりへりーではみださない
ってな芸当をなさっておりますですよ!

でね、もう1枚
みたってちょ!


お友達へのプレゼントになるTaessage

え?
いや、それじゃなくて
ねこちゃんの足元w

1枚前画像のマットと同じ場所じゃないんです!
でもここでも、へりへりーではみ出してない!

おもしろいなぁ

こーじょーちょーんちの♂猫も
なんでか知らんけど
もふぅりマットの端へりへりー、
ぎりぎりのところに載っかることが多いんです

おもしろいなぁ


あ、ちなみに
このもふぅりまっとはかるふわ仕立て
掛け布団代わりにもなりますよ♪

シャウエンブリュの風に。

ちょいと前に完成した
試作バッグ ←クリックしるぶぷれ

ですが、
なかなか
使い勝手が良うござんす
長財布も
ポッケAに入れたり
ポッケBに入れてみたり
買い物したあとポッケに入れ忘れたりw

若干の修正を経て
おるだるいただいたバッグを製作しましたん


できましたん


たら~~~♪


そうです!
昨年某所にて一世を風靡した
めでぃてれいにあん・地中海風な
魅惑のシャウエンブリュ
なんとも清々しい色合いですな!


どこの模様をとるか
どこをとっても素敵なんですけど
ごキボンヌ様のイメージ寄り添えれば、
ってなことでこんな感じにしてみましたん

もちろん!
反対面は異なる模様です
ほれ、ほれ、フラウホレ


どっちも素敵でしょぉおおおお?!


でまぁ、この美しい模様をそのままに
ってんで
外ポケットはありません

内ポケットが2つ
一つはファスナー式
一つはオープンポケット

どちらのポケットにも
長財布をしまうことが出来ます

オープンポケットだとはみ出ないかぃ?
とご心配のそこのあなたはなたかなた

そこは抜かりのないこーじょーちょー
経験者は語るのこーじょーちょー
前ポストでもお見せした通り
取り出しにくい飛び出にくい工夫してますよ



詳細はごキボンヌ様特権っちゅうことです


では、最後に
なんとも麗しいフォルムをご覧に入れませう



サイズは
幅40×奥12×高53cm

でござまいすまいーるよ




2016年5月17日火曜日

お友達へのギフトに最適Taessage

テッサージがいいのか
テサージュがいいのか
テッサーゲがいいのか
それともテサージェか
どっちでもいいっちゃ

そんなことより
一日に2つ作ったの久しぶりかもw
徐々に慣らし保育していきませうね(何?

ちうわけでどういうわけか
ふたつめギフトに最適テサージェ
どん♪

新たしく手に入れた布地もつこてます

猫と鳥をお好きな方らしいので
バランス考えながら取り入れましたよ

たわにゃーんもおるでよ (๑◝ 。 ◜๑)ฅ


春めいた黄色花と=ↀωↀ=
とか
カラフルにゃんこらー
とか
えろえろ



底の部分にもお忘れなくww

もちろんリバーシブル仕様ですよ
もちろん持ち手には一部キルト綿入り
(テッサージ1号と同じ仕様)


縫い糸が





お約束のTaessage

実質はね手提げにもなるし
ショルダーとしても使えるし
スクエア22枚接ぎな布カバン
名づけて
"Taessage" 「テッセージ」
うん!いいネーミングだは! ←え

実は随分前に試作して
買い物袋代わりに使ってますねん
完成したのはupってませんが
出来上がり直前のは
コチラから見とくんなはれシルブプレ

試作品としては持ち手が若干長めだったので
今回気持ち寸法を変えて作ってみましたん

はい、お約束のテッセージ
[おっフランス風にはち音してね♪]
あ、もちろんリバーシブル仕様ですよん


まずはA面からご案内



重いものを収納した時に
腕や肩の負担を少しでも軽減すべく
持ち手中央には厚めキルト芯を挟んでます!



んでもってB面は
あー、まー、そのー
全貌はごキボンヌ様特権ちゅうことで
一部のみ

目印ってわけじゃありませんが
リボンなんぞあしらったりして
かわええでしょ?

このB面を内側にすると
上から覗き込んだ時
黒猫ちゃんが見える仕組みになっておりますw


このテッセージの良い所は
軽くて小粋なのに
見た目以上に収納力がある
ってことかすぃらん
ワンマイルバッグとしても重宝しますよん♪

ま、いっぺん使ってみてちょ!


おらが作った黒猫ピンチ(ฅΦωΦ)ฅ