2016年2月28日日曜日

全面キルトった!

約52cm四方を2枚
またまた練習台にしました

んが

これ何にするべ?


赤地に黒糸っての
なかなかええですな
けど、縫い目の重なりが濃い目ぇ~




こっちは白、黄、黒と使い分け
白糸だと、どこをどう縫ったか
途中でわからなくなっちゃうですよ
その分アラが見えにくいんですけどねw


まぢで、これどうするかね?
座布団カバーかクッションかね?

ちと放置しておこう

もっとバラを!もっとバラに!

一筆書きっぽく描くのが
比較的易しいのとそうでないのと
 
バラはどっちかというと
易しいほうかしら?


とはいえ
それらしく描こうとすると
なかなかの難物

紙の上で描くのと
布にミシンで描くのとは
これ別物なりよ

スムーズに滑るなら
まだ良いけどね


2016年2月27日土曜日

キルトでマット

今日は風が強くてちゃっぷい一日でしたね
被ってる帽子を片手でおさえながら歩く人
町で何人も見かけましたん
でも、そんな日でもらだぼーしなら大丈夫!


しっかりリボンで調整して
まぁーったく気兼ねなく
強い向かい風に胸はって歩きましたよ♪


ここんとこまた少しばかり隊長不良で
更新さぼたーじゅがちですが
生きてますこーじょーちょーです
こんばんは

インフルエンザも流行ってるらしいので
手洗いうがいは念入りに!
猫に小判豚に真珠馬の耳に念仏です(え?

あ、さてぇ茶ちゃはちゃいNamaste/
先日来練習中のガタガタらふりもですが
練習台のキルトが溜まってきて
ブツにせんいちやアラビアンナイト
Alf Laylah waLaylah
っちゅうことで
マットに仕上げてみました
70億人が待っているっちゅう
オデッセイ観たいですな


こちゃらの面は
知る人ぞ知る懐かしパッチ
布地の端を重ねつつ留め縫いしつつ
キルトしつつ寺回るので
二の腕(#^ω^)ピキピキになりもうす



その反対面がこちゃらでごわす
まぁパッチ面と比べたら
なんとミシンを動かしやすいこと!
いや、ミシンを動かすんじゃなくて
布を動かすんですけどね、実際はw

サイズは35×26cm

何のマットにしましょうかね
うちの食器棚に丁度良いかも?

2016年2月25日木曜日

ミシンでサイン

またまたふと思いついて
やってみましたん
らふりもーしょんナームの部
(Namってのは名前のことあるね)


なかなかエエ感じ?

せや!
英字筆記体がいけるんやったら
アショーカ王石柱碑文字から派生した
ベンガル文字もいけるんちゃうか?
むしろ、やりやすいんちゃうか!

思いついてしまったのでごぜぇますだ
あふらまずだ
ならば、・の要らない女神様のナームで
ダダダっ!してみようじゃぁまいか
ってんで


Lakshmi লক্ষী
the goddess of prosperity, consort of Vishnu. 
She assumes different forms (e.g., Radha, Sita) 
in order to accompany her husband
in his various incarnations.


なはっなはっなーむラクシュミー


2016年2月23日火曜日

ぼーし、ばっぐ、ちゅにっくえとせ(ΦωΦ)えとせ(ΦωΦ)

あのぉ。。。
以前片付けて(と思って)
パッチっちにつこて
随分と嵩がへったなぁとおもてた端布が
部屋の片付けをしていたら、ですね
ポコン!ぽこぽん!!
と束になって出てきましてね、
一瞬唖然としましたは。

さっぱりしっかりすっかり
忘れておったんですな(;´∀`)

天気も良くて気分もいい時にでも
また整理しなおしませうかねぇ

(;´д`)トホホ…

ま、それはともかく
兎に角が生えるのかどうか
ご存知のかた教えてくださいな、いずれ
っちゅうことはともかく、
とりゃーず手近にある布をつこて
も一枚らふりも(*1)練習布もつこて
にゃんこすたー作りましたん


ここに登場する端布ちゃんたちは
ぼーしとかぼーしとかちゅにっくとか
あぁ、小物入れもありますわね



こっちの面がらふりもの練習布で
針目がすっごいですな、荒くて!
すかるととかばっぐとかぼーしですな
中綿挟まずらふりってますので
主にオックス素材をつこてます
でもって、布端は切りっぱなしです
それも味わい深いっちゅう趣向です

*1のらふりもってのは
らだのらふなふりーもーしょんの
あぶりべいしょん、
つまり略です

あ、どうでもええですな、んなこたぁ

2016年2月22日月曜日

見れば見るほどじゃぁくぅ

すんまっそん
すみまっそん
わかる人だけ
すまんでごわす
=以上予めのお断り=

らふりーもーしょん
中綿挟まず練習してたです、数日前。
そんときの練習布のうち2つは
にゃんこ枕兼遊び道具になりました。
が!
書道の省エネ練習よろしく
いっぺん練習した物の上から
まぁた練習するという有様で
もう何がなんだかわけわかちゃんw

はて、どうしたものかと思案河口のち
ふむ、これにしてみっぺ!
と作ってみたのがコレ

めっさしっかりものの
にゃんこーすたーになりました♪

まぁ、こんな状態ですから
反対面くらいはすっきりさせたらんと、
っちゅうわけで
言わずと知れたじゃぁくさんを
ちょぃと配置いたしましたん


固くてね、縫いにくかったの
うひょひょひょひょ

2016222猫の日記念限定一枚様=ↀωↀ=

ようやっとようやっと
ちっとはお見せでけるかな?
ってなとこに辿り着いたです
らふりーもーしょん

ちうわけで
くしくも本日猫の日に出来上がった
ぬこらしょーん♪
いや、らんちょーん、
見てくだちゃい


あ、こっちはらふりも面ちゃうわ
黒猫たわじゃあく面やわ



こちゃらがらふりも面
(らだのラフなフリーモーション)

んでもね
それなりに頑張りましたよ
パッチワークの布切れ1枚ずつに
それぞれ異なる模様を描いてみました




唐草模様も参考にしましたん♪



両サイドのおぴんきゅ金平糖にも
あれこれあれこらふりもーしょん


もっちのろんろん
限定一枚っす(何?

サイズは43×34cm




今日は目出度いにゃんにゃんにゃん (๑◝ 。 ◜๑)ฅ

年に一度の2月22日
にゃんにゃんにゃんのひにゃぁ
いつもどおりににゃんにゃんするもよし
いつもいじょうににゃにゃにゃんするもよし


チャイでも入れたら
にゃんこーすたーで
ずずずっとすするもよし



シュワ"ァルツカッツ開けたら
とくとくとくとく♪
にゃんこーすたーにワイングラスもよし


掲載のにゃんこーすたー含め
22枚のにゃこーすたーは
北海道は札幌市のツキネコカフェ
で出会えます(のはず)

お近くの方、是非お立ち寄りの上
手にとってツキネコカフェで
ヨメにもろてくださいおながいします!
グッズへのご厚意はすべて
ツキネコカフェさんへの支援になります!


最近ツキネコカフェさん
新しいブログ始めたとのことですよ



2016年2月20日土曜日

祝!記念日♡

あんにゃばるせりおめでとでごまじゃぃす
いつも素敵ん画像ありがとごじゃまぃす


ポットのおいどに敷かれているのは
らだ工房作品群のひとつ
ハレの日の食卓に登場するこの幸せモン


そうです
らだ工房が誕生するきっかけともなった
燦然と輝く『にゃべ敷き』です

振り返れば、愛
いや、四年前の今頃
「これぽちぃ」
の一言で再開した針仕事

あの御方のあの一言がなかったら
かの御方の背中バン!がなかったら
今のこーじょーちょーも
こーじょーちょーのまごころも
もちろんしたごころも存在しない!
と言っても過言の滝でございます

糸は随時新しくなってはいるけれど
古い針はいつか供養しようと保管中
変わるものも変わらないものも
すべてひっくるめて愛おしむ
そんな気持ちをこれからも
持ち続けていけたらなぁ





2016年2月19日金曜日

バラは!バラは!バラは!

と連呼すればバラに見える!
でしょう...



ほーらほらほら♪


調子こいてもいっちょ!


バラですよ
バラと認識しなさいっ!(何


もっと花弁を!
とおっさってます


まぁ、そんなこんなで
部分的に切り取れば
それなりに見えますわな


こっちはオリエンタルフラワーっぽく



なんだかわからんけど
なんとなーく


もちっとガタつきなくmotionできたらええのになぁ

って、実はこれ全部
キルティングの裏面ですのや




2016年2月18日木曜日

それでもやりたくなるのよね

手縫いとミシン縫いとでは
使用する糸の量が全然違います。
かつて我が家にミシンがなかった時代、
繕い物はもちろん縫い物といえば手縫い!
衣類からインテリア雑貨、
果ては旅行用のリュックに至るまで
ちくちくちくちく縫っておったです。
海外に持って行った帆布は
かなーり手強くて苦労しましたん。
なんせ分厚い丈夫な布地なので
布団針にも似た太い針で
畳職人さながら腕全体使って縫うので
アテクシの細腕には途方も無い重労働w
手荒い扱いを受けて汚れまみれになりましたが
手縫いのリュックはなんとか無事に帰国。
今では良い思い出です。

刺し子ってのはそんなに糸使わずに出来る
日本の伝統的なキルティングと言えましょう。

それに対してミシンキルトは
やったらめったら糸を使います。

ちょっとした物ならともかく
広め面積をフリーモーションしようとする時には
予め下糸を複数準備しておいたほうがよいです。

専用マシーンなんてのがあるようですが、
いやはやいやはや
ただでさえ狭い狭い作業場に
ちと大きめの家庭用ミシンでupupしとる
こーじょーちょーには夢のまた夢!
せめてキルト専用手袋くらいは買いたいなぁ
と思うけふこのごろ寝でございます

つぅーわけで
素手で!スライダー無しで!
手近にあるもので練習するここ数日

ちっとはマシになってきたかなぁってところです


以前途中で放り投げてた物を
とりあえず形を整え練習台に。
中綿は挟んでいないのでペラッペラですw

そのためか、ミシンキルトしにくいことこの上なし!
布の重なり部分で運針がうまくいかず
流れがぶった切られてしまうこと度々。

すると・・・
ダダダダダ♪
と調子こいて布を動かしてたのが
グ!ズボっ!ッデー!
ってな感じになって
仕方なく押さえを上げるんですな

するってぇと、
あれ、どんな絵を描こうとしてたっけ?
となってしまう(´・ω・`)

でまた、そこを始点にして
別の模様を練習しちゃぉう!
となっちまうですな、これがw

まぁ、そんなこんなの繰り返しで
どんどんと増えていくわけでありますが
もちょっとやればうまくなるかも
もちょっとやれば下手っぴが下手っぽくらいになるかも新米
などとうつつを抜かしておる次第です


2016年2月16日火曜日

ティーマットっぽ

昨日練習したのをブツにした第二弾
です!


はじめに記しておきませう
サイズは29×19.5cm
です!

いや、特に
ビックリマークの意味はありません

せやなぁ・・・
パッチワークの上の段右から3番目
の生地にプリントしてある模様みたいな
キルトステッチが出来るようになれう”ぁ
いいのになぁ~

下手っぴだけどね、
キルティングしたらね、
感触がモコモコってしてて
掌で触ると気持ちええのですら


今日も練習うしましたよぉ
もちっと大きめサイズで
でもまだ全体ステッチしてないから
また今度ねw

このティーマットに丁度良いサイズのマット
反対面はこちら




ちっちゃめラグっぽ

昨日練習した分を
ブツに仕上げましたん


いやぁあああ
なんちゅーか
あまりお見せしたくない
ですな、本音はw

んでもま
ただひたすら練習あるのみ!
って感じで
練習用ならキルト芯はさんでりゃ
なんでもいいわけで
ついに魔の手は作業場マットにまで及び
(画像の背景になってるブツ)
日に日にミシン目部位が増幅し
本日とうとうやっとあとらすと
全面下手っぴ模様が入ったのでしたぁ!

ほんのちょぽっとだけ
やり方に慣れたかな?

んでもやっぱり
素手で布を動かすのは難しいです
軍手の指先に滑り止めポチのついたのでも
買ってこようかしら



ちっちゃめラグっぽの背面はこちら
サイズは39×19cm

皿おざぶにするにはちと長い、か。
あ!せやせや
遠い昔マグレブから持ち帰った
細長い器のおざぶにしるが良いにゃ

それがいいそれがいい
そうしようそうしよう

2016年2月15日月曜日

針目の乱れーは迷えるこころー♪

性懲りもなく練習ちゅう
えろんなモンが練習台になっちょります

で、まぁ
コツみたいなもんが
ほんのちょっとはかじれたかな
とは思えど
やはり布の滑りが悪いとどうしても
stop motion!
になっちまうんですなぁ
motionにはメリハリボディが必要!


あとね
補助テーブル付けたほうがええかも
こーじょーの作業スペース上
それはなかなか難しいんですけどね

それからね
布の滑りを良くする工夫が必要ですわ
とぅるんとぅるんにするシート
みたいなんがあるそうですけど
家にあるもんで代用出来るようなもんは
どこぞに転がってないかしら?


てなわけで
またひとつ練習結果が出て
(成果じゃないですよ)
皿おざぶが一枚追加されましたん

細長いから
焼き魚用の皿おざぶにでもすっかな


2016年2月14日日曜日

この際なんでも練習台

ちょぃと厚めのものならなんでも
キルティングの練習にw


やはり滑りが悪いとあきませんな
厚みもある程度ないとやりにくい

しっかし


下手っぴぃは変わらんw

勇気がありまっしぇーん

練習したけど下手っぴのままなので
無難なステッチに終始しましたw



案の定
布地がひねくれました


いやぁーああああああ

これを解くなんて...
なことするわけないっしょ

ならば!
練習してみっか??




2016年2月13日土曜日

ミドルトンでさらにコンビニエント♪

大小と作って
入れポン出しポン♪
してましたらね
ミドルサイズのが欲しなって
作っちまいましたん

でっかいアームカバー
みたいですけど
ちゃいます
ポリ袋入れどす
わてがちゃんどらだす

このおかげで、まぁ、なんと
いうことでせう!
えらい散らかってた部分が
片付いてしまいましてね
さわやっかーなハンバーグ
ってな感じですわぃ


フリーモーションの練習も兼ねてます

さて、どこにぶら下げよう
それが問題だ


2016年2月12日金曜日

鉢おざぶを目論む

も一枚作ったったー!
ちょぃと小さめ(18cm四方)


反対面はこれ

フリーモーションの下手っぴ具合は
見逃してくだちぃ
ミシンで一筆書きとか
めっちゃむずかすぃ


かなーり前に陶器市で買った益子焼
載せてみた

紫色がね
うまく撮れなかったのにゃ

ふむ
なかなかええぢゃまいか

こまけーこたぁええんだよ





どんぶりこおざぶにしちゃろうもん

決して食器が増えたわけではないのです
足し算が苦手なだけなのです

ふと気づいたら
丼用のおざぶが感情に揺さぶられ
勘定に入ってないかったんです

ちうわけで
作りためたパッチモチーフを駆使して
ついでにダーニングの練習もして
しまいましてん


駄菓子菓子お菓子
へったくそやなぁ
フリーモーション
She's got motion, motion, motion

ま、とりあえず
練習あるのみ、なんですが

こういうのって
絵心がないとあかんのちゃう?
思いますねん

にゃんずのおもちゃBrand Nyaw

もうかなり前に作った
製作者思う故にそれはネズミ
周囲の者思うなんぢゃそりゃ
ニャンズのためのおもちゃ
ですが
とっくのとおにボロボロになってしまい
中綿(綿とは名ばかりの細かい端布)が
今にも飛び出さん!状態でして、
ウールイーターが一匹おるため
こりゃぁいかん!と
「すぐにボロくなったけど一杯遊んでもらったね」
とさいなら(^_^)/~しましてん

で、凝りもせず
まぁた作ったげたんですわ
よくわからんブツを


厚めな端切れを縫い合わせて四角にし
しっぽ代わりのフサフサを作り付け
咥え運びする用の頑丈なループを挟み
これでもかこれでもか!
ってくらい返し縫いをして閉じました
もちろん中身は細かい端布です!

我が家のニャンズのうち一匹は
夜中近くになるとやって来て
「かあちゃん!寝る時間!(ΦωΦ)」
と教えてくれるんです
三日にいっぺんくらいwww

で、その時
何かを咥えてやって来て
そこら辺に置いて行くんですわ
「いっぺんゆうたでな!」
とでも言いたげな形跡を残し
ふへふへふへふへと去っていくのです

何か、というのは
時にくまちゃんのぬいぐるみだったり
時に裂き布の糸玉だったり
時に既にお亡くなりになったネズミちゃんだったり
時に抱き枕兼クッションだったり
するんですわ

一番頻度が高かったのが
ネズミちゃん・・・(一応)

だもんで
咥えやすいように
取っ掛かりをつけてやると
喜んで遊ぶんですな
時に咥えては放り投げ
放り投げては跳びかかり
跳びかかっては蹴りを食らわす!
っちゅう芸当も見せてくれますです

朝になってこの新たしいネズミちゃんが
どこに置いてどんな状態なのか
今から楽しみです

反応なかったら・・・寂しい(´;ω;`)

2016年2月11日木曜日

2016年スクエアにゃべ敷き第二号にゃっ!

調子こいても一枚作ったっちゃ
にゃんこがちらほらおるにゃべ敷き


こっちの面にひぃふぅみぃ・・・
全部で何匹おるかわかるかにゃ?


反対面は、というと
最近巷で人気を博しておる
グレイの不思議な花と紫チェック


うむ
なかなかイケメソな木綿だわぃ
アトランダムに入れたステッチが
いかにも手作りっポぃあるじゃろう

サイズは第一号とほぼ同じ
22cmスクエアじゃ
いーいくおーるえむしーすくえあ

ところで
最近MCとかいうのを耳にするが
ありゃなんのことぢゃろう(゚_。)?



2016年非にゃんこ型にゃべ敷き第一号にゃ

チマチマ作ったパッチモチーフつこて
キルキルキルトしてみましたん


スクエアなにゃべ敷きキルトA面


あっ!糸くずががが!

こちゃらはキルト綿入りB面ループ付きw

サイズは22cm四方だす
わてがちゃんどらだす

にゃべ敷きとしてだけでなく
のっとおんりーにゃべ敷き
にゃべ掴みとしても
ばっとおーるそーにゃべ掴み
はたまた丼マットとしても
あずうぇるあず丼マット
などなど多才なマットでございます

熱物接地面の糸は
木綿コーティングのコーツやーん
まはりーくまはりたやんばらやんやんやーん



ちょっと小ぶりにまんずーかはっしーろうる

またまたひさしぶりぃーに作ったです
ハッシーロール(箸巻き)
chopsticks roll-cover
こういうかどうかは分からん!


片面布地は
ちょぽっと残っていた
かえるちゃーんのお洗濯日和♫



もう一面は白地のマリン模様
Bon Voyage!

巻き巻きする紐には
わかりにきーけど
ニャンコが数匹(ΦωΦ)

21.5cmまでのお箸が入ります
お弁当用にちょうど良い感じ

2016年2月10日水曜日

三日ぶりぶりーのみかんぶり

ちょぃとね端布の入った箱がね
ちんちろまい♪
ちんちろまい♪
ちんちろほだらくほぃほぃ♪
って唄って踊りたくなるくらい
発掘されましたのでね

( ´Д`)=3

断捨離出来ればそれにこしたこたぁない
んですが
魂隠ってる思うとたちきれない
くららは最後に立つ!
なんですわ

( ´Д`)=3

でまぁ、昔とった杵柄ならぬ
パッチ餅条件節記号
やらかしましてね

がんがらがんがんいぴゃこぴゃ
山んごつ出来たとでごわす

( ´Д`)=3

ま、五胡十六国時代ちゅうか
奴隷王朝っちゅうか
カニシカ王はクシャン( >д<)、;'.・ ィクシッ
ってくらい乱立しましてね

もう飽きるのすかるのプレジデント
トランスペアレントしちゃって
一旦作業を停止したわけで
ここに至る今日も寒かったですね
こーじょーちょーですこんばんは


これこれ!
猫をこう配置するのに難儀しましてんw

何日か更新してなかったら
なんやねん
あんた生きとるんかぃ?
ってなことを言われたりしたもんで
生存確認も兼ねまして
夜分にご挨拶申し上げます

さぁて
溜まりに溜まったモチーフ
どうさばいていくかね
そういえば明日は建国記念の日で
祝日ですな