2015年10月24日土曜日

もちろん!入れ替えできちょうちょうですよ!

chouchouてご存知ですか?
あーこないだまおちゃんが舞い踊った
おちょうふじん、まだむばたふりゃー
・・・じゃなくて
シュシュってはちおんすると
ほれほれフラウホレ
亜麻色の髪の乙女がササっと束ねて巻いてるアレ
ってことはおわかりですよね?
このシュシュって言葉
仏のグラマー仏語から、と思うでしょ?
違うんですって!
ごーごーせんせーに問い合わせたら
答えは「ペット」
え?某U^ェ^Uアッシュカーの前朝ドラの店名って
わいのペットって意味だったん?(違)

もんぷちを取り出して引いてみたら
「お気に入り」とか「きゃわええ」とかって意味
ま、それならまだ頭に載せてもええかもw

それはさて焼き肉
こーじょーちょー、既製品のシュシュって
貰ったことはあっても買ったこと無いんです
何故なら、使いにくいというより先に
ゴムの入替えが出来ないから
ひどい時はゴムが布地に縫い付けてあったりして
(某店頭で見たことある)

でまぁ、自作のシュシュを長いこと使ってましてね
何度かゴムを入れ替えましたよ
今じゃ子供に取られてどこさへきさ苑さんですがね

そんときのシュシュは手縫いで
作るの結構めんちかったんです
布地の幅もわりと多くとって
そのくせゴムの入れ替え口が
わかりづらいような目立ちすぎる難点があって
少し厚めな分、巻きにくいのも事実でしたん

で、今回シュシュのおるだるもるだうしたのを機会に
頭を捻って考えたです
もうちょっとスッキリとしていて
ゴムの入替えもわかりやすくて
比較的簡単に出来るようにするには
どげんしたらよかでっしょかめさまおせーて!

そしたら
かめさま
こうりん
したとです


縫い糸を目立つ色にしたけれど
それがゴムインターへの入り口指標
ちょっとした隙間があるけれど
布のひだで見えにくい
そんなシュシュの完成です!
ヽ(´ω`)ノ 


0 件のコメント: