2017年2月5日日曜日

布耳集め salvege the selvedges

パッチワーク(ミシンキルト)やると
必ずといってよい程集まるのが布耳
いぇいごでは 
selvage / selvedges(n.pl.)
最初に音を聞いた時は
salvege(救出する)に聞こえ
どんな語源やねんとおもたのは内緒w

それはともかく兎も角
結構溜まってきますんやわ
この布耳ってのが
放っておく放置プレイすると
布耳端切れ入れが大変なことに!

ってんで時折
小片を縫い合わせ
小さな布集めを作ります

こんな感じで(*´∀` *)

で、ここでいつも困ってしまう
すぐに何かを作るでもなく
そもそもサイズがバラバラで
バラは大好きで愛でたいけれど
こうして出来た端切れを
次に何かに有効利用するまで
どこにどう保管しておくか
それが問題なのです

なーんせほれフラウホレ
せっまーいこーじょー作業場
布地やら糸やら道具やらなんだで
すでに飽和状態ですからー

そこはほれフラウホレ
テケトーなKJTのこと
そこら辺にホイッと置いて
二歩動くと忘れてしまいがち

時々思いついたように整理して
「あー!こんなの出てきたわ皺くちゃやん」
ってなことも山🗻のように鬼👹のように

一度は端切れ整理と称して
ってなスカートも作りましたん
いや、もうそれは手間隙かかる作業で
よくやるわと自分で自分を褒めました
ちゃっかり♪

は?
面積のある物を地道に作ればって?
か、カーテンとか?

そ、それが...
一組は既に存在する既存でして
仕上げるのに重い腰を挙げてないだけw
かけてるカーテン外すのも億劫で←

なーんかいい整理法がないかなぁ
どうかした時思い詰めるように
考えては忘れるこーじょーちょー


あ、そうそう
最近じゃ手縫いのパッチワーク
ほっとんどやってません
ミシンでやるミシンキルトが主流っす
なので、布耳も多めにでちゃうんですかね




0 件のコメント: