2016年7月31日日曜日

源内と鰻屋の思惑

昨日は2016年夏の土用の丑の日でした
土曜日でした(以下略)

今年残る土用の丑の日は
10月22日土曜日
11月3日木曜日
だそうです

去年は夏の土用丑の日が2回あったんですよね

ちうわけで
源内さんの思惑にのっかって
昨晩の食卓では
うなぎの蒲焼がちょぽっと登場しました

そうそう、土用丑の日鰻の件
誰が言い出しっぺなんだっけ?
と食卓で話題になって
やれ、貝原益軒だの本居宣長だの
えええええ!なんか違わない?
ってなことになったまま一年が過ぎ
昨日でかけたスーパーの店内放送で
「江戸時代、平賀源内が云々」
という下りを耳にして
ほらみろ、宣長じゃないぢゃん!
(貝原益軒だと思い込んでたあたし)
と溜飲を下げたのでした(違)

ぢつはこーじょーちょー
鰻って余り好きではなかったのです
理由は独特のニオイ、かな?

ご幼少の砌、従兄弟と川遊びしてたら
ひとりが鰻を見つけましてね
男子が複数川に入って鰻を捕まえ
ε=ε=(۶⊙∀⊙)۶ ヒャッハー!!
言いながら爺ちゃん家に持ち帰りましたん
で、爺ちゃんがそれをさばいて蒲焼きにして
夏休みで集まってた親族で食したのですが
こーじょーちょーひとり食べませんでした
今でも後悔してますwww
だってねぇ、言わば天然の鰻でしょ?
しかも地場産(かっこ笑い)!

ご幼少を逸脱してからは
美味しい鰻の蒲焼きやら櫃まぶしやら
大好きになりましたですはいほーらいけん

あくまで個人的な味の好みですが
鹿児島の大隅産の鰻を頂きます

というわけで、←え
またまたマットです!


細かめのらふりも施してます
パッチワークには思い出一杯の布地♪




反対面はこんな感じ

サイズは約31×46cm
若干縦スリムな体型ですw


ここに鰻丼どーん!肝吸いどーん!
ってのもいいかもです

0 件のコメント: